仲介売却の特徴やメリット
この方法で物件売却の仲介を不動産会社に依頼すれば、売主様は不動産会社の提示する査定価格を参考に物件の販売価格を決め、売りに出すことができます。
こちらでは、山形県内にて不動産売却・買取を手がける㈱開拓が、仲介売却の特徴や売主様にとっての主なメリットについて解説いたします。
仲介売却は、簡単に表現すると「不動産会社が売主様と買主様との間を取り持つ売却方法」です。
不動産会社は、売主様から依頼があると各種の宣伝活動を通して購入希望者様を募ります。
さらに購入希望者様が見つかると、売却条件の交渉から売買契約が成立した後の手続きまでサポートします。
仲介売却の大きな特徴は、基本的に不動産会社が売主様の要望に沿いながら、宣伝活動や売買契約の交渉を進める点です。
そのため、売主様が自分の希望に近い価格で、より高く売却したいときは仲介売却が適しているといわれています。
売主様の目線で見た場合、仲介売却の大きなメリットは
「売り出し価格に売主様の意向を盛り込みやすい」ところです。
通常、不動産の売り出し価格を設定するときは少しでも早く売却するため査定評価額や市場相場を考慮します。
それでも不動産会社にとって仲介売却は売主様のサポートが基本であり、一般的に売主様がいくらで売り出したいか希望価格の確認を怠りません。
市場相場に見合った価格設定なら不動産会社は特に問題ないと考えるため、あまり高額でなければ売主様の希望に近い価格設定で売り出せます。
仲介売却で不動産会社と締結する媒介契約の種類は、「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」の3種類です。
一般媒介契約は、複数の不動産会社に仲介を頼めます。
売主様が自分で購入希望者様を探しても、特に問題ありません。
専属専任媒介契約と専任媒介契約は、いずれも仲介を頼める不動産会社は1社のみです。そのうち専任媒介契約は、一般媒介契約と同じく売主様自身により購入希望者様を探せます。専属専任媒介契約の場合、売主様が購入希望者様を見つけても契約交渉は不動産会社に仲介してもらう必要があります。
仲介売却でのデメリットは、「取引が終わるまでに時間がかかってしまう」ことです。
また、ご入居中での売却の場合、内覧はあるものの成約に至らないケースもあり、「売主様に大きなストレスを与えてしまう」ことも少なくありません。
いくら良い物件でも、その価格で購入する方が現れなければ、いつまでたっても成約には至りません。
特に売り出し価格が高すぎる場合は長期化する恐れがありますので、注意が必要です。